スポンサーリンク

【金運パワスポ】名前からして大金運……白蛇大神に金運を祈る蛇窪神社②~銭回し銭洗い

境内に潜む白蛇 パワースポット
――名前には運気が宿ります。金運アップのご利益にあずかりたいなら、「名前からして大金運な神社やパワースポット」を訪れましょう! 名前はもちろん、もともとあるパワーも素晴らしいスポットを、厳選してご紹介します。

金運ご利益あらたかな「蛇」を祀る蛇窪神社

 蛇、特に白蛇は、金運をはじめさまざまなご利益があらたかであるとされています。山口県の「岩国のしろへび」が有名ですが、日本全国で蛇は崇められているのです。

 東京のしろへびさまとして知られる品川区の蛇窪神社は、蛇窪野の地の守護神である白蛇大神と蛇窪龍神を祀っています。

 境内のここかしこに白蛇の置物があり、リアル白蛇の展示もあります。蛇窪神社は、ご利益をいただこうという参拝客が絶えない神社なのです。

 ※蛇窪神社①の記事、蛇と金運の関係についてはこちら↓
 【金運パワスポ】名前からして大金運……白蛇大神に祈る蛇窪神社①~白蛇辨財天社と蛇窪龍神社
 【蛇と金運】金運アップといえば「蛇」なのはなぜ?縁起のいい動物とされるその由来とは

蛇窪神社入口

参拝のあとは、白蛇種銭の「銭回しと銭洗い」

 参拝に加えて、蛇窪神社にはご利益たっぷりの金運アップアクション「銭回しと銭洗い」ができるスポットがあります。白蛇辨財天社の手前にある、銭回し銭洗い所です。

まずは「銭回し」

 まずは、200円~お気持ちを隣の浄財箱に入れ、三方に盛られている白蛇種銭をひとつ取り、石臼の金杯の上に乗せます。

 石臼を時計回りに3回、「良い方向にお金が回りますように」と願いながら、ゆっくりと回します

銭回し

白蛇清水で銭洗い

 石臼を回し終わったら、白蛇種銭と自分のお財布に入っている硬貨をザルに入れ、白蛇清水の銭洗い所の水鉢に浸して清めます

 その後、白蛇辨財天社にお参りします。お金に関するお願いをしましょう。

白蛇清水 銭洗い所

 白蛇種銭はお財布に入れてお守りに。金運を運んできてくれます。
 硬貨は、自宅で保管します。

白蛇種銭
白蛇種銭

銭つなぎ(お礼参り)

 蛇窪神社のご利益はハンパないので、近い未来に願いが叶うことでしょう。というわけで、願いが叶ったら、お礼参りをしに行きましょう。

 納め棒(写真では、三方の後ろに見えている棒)に白蛇種銭をつなぎます。
そして、新しい白蛇種銭をいただき、新たなお願いや目標をお祈りしましょう。

納め棒
お礼参りの納め棒

蛇窪神社へのお参り&お礼参りをするなら

 蛇神さまへのお参りをするなら、巳の日がおすすめ。なかでも己巳の日は、金運パワーがみなぎる日とされています。巳の日は12日ごとに巡り、己巳の日は60日ごとに巡ります。

2025年の己巳(つちのとみ)の日は、次のとおり。

2025年 己巳の日
3月1日(土)
4月30日(水)
6月29日(日)
8月28日(木)
10月27日(月)
12月26日(金)

ちなみに、巳の月は4月です。4月30日は巳×巳×己巳…金運渦巻くパワーデーです!

【DATA】
蛇窪神社
東京都品川区二葉4-4-12