――色には人の気分や感情、そして運気に影響を与える作用があります。それぞれの色の性質を知って生活に取り入れることで、開運につなげることができるのです。インテリアやファッション、身の回りの持ち物などに欲しい運気の色を使って、その色が持つパワーを十分に吸収しましょう!
「パープル」の色が持つ開運パワー
古来、身分の高い人しか身に着けることができなかったパープルは、現代でも「高貴な色」として位置づけされています。ファッションにパープルを取り入れることで、自分自身の社会的地位や風格を上げ、上下関係を良好にする効果が期待できるでしょう。
個性的でパワーの強い色であるため、インテリアには少し使いづらい色というイメージがあるかもしれませんが、パープルには心を落ち着かせたり、精神性を高めたりする作用もあります。プライベートな空間に用いることで、良い影響をもたらしてくれます。
【開運するには】どんな場所に使うといいの?
色として強いエネルギーを持つパープルは、普段使いをするというよりも、会議や商談などのここぞという時に取り入れるのがオススメです。ネクタイやハンカチ、スカーフなどの小物をアクセント的に使用するのが効果的でしょう。
パープルは色が濃いほどパワーが強くなりますが、濃すぎると色のパワーに負けてしまう場合があるので、身に着けるならやや薄めのものが無難です。
インテリアとしては、寝室に淡いパープルを取り入れるといいでしょう。鎮静効果があるため、枕やベッドカバーなどの寝具に使用することで心が落ち着き、深い眠りをもたらしてくれるはず。
また、その人の持つ気や精神性を高めてくれるので、就寝前に一日を振り返って内省するのにも適しています。部屋にパープルの生花を飾ったり、パープルの天然石であるアメジストのオブジェなどを置くのも◎。
その他の場所では、書斎などの仕事場にも有効です。パープルは使う人に品位や風格を与えてくれるため、自然と周囲から頼られたり尊敬されるようになります。さらに直感力や芸術性、感受性を高める作用もあるので、クリエイティブな仕事をする人にもオススメです。
とはいえ、パープルの分量が多くなると逆効果になる場合もあります。カーテンやソファ、ラグなど、大きめの面積をとるアイテムに使用する場合は、淡い色のものを選んでください。