スポンサーリンク

【招き猫の日で開運】9月29日「招き猫の日」とは?金運アップの由来と開運アクション3選

季節の行事
毎年9月29日は「招き猫の日」。金運アップや商売繁盛を呼び寄せる招き猫の由来や歴史を解説し、この日ならではの開運アクション3つを紹介。招き猫グッズや飾り方で日常に幸運を呼び込む方法を紹介します。

「招き猫の日」で開運!

招き猫の日とは

空前絶後の猫ブーム。猫がもたらす様々な効果は、みなさんご存じのとおりですが、開運の猫筆頭と言えば招き猫。
毎年9月29日は、そんな招き猫の日なのです。招き猫を通して、幸運や繁栄を願う日なのです。
しかしなぜ、9月29日…「9(く)2(ふ)9(く)=くふく=幸福」との語呂合わせがその由来。まあまあ強引ですが、金運と幸運を呼び込む記念日として注目されています。

招き猫の右手は金運・商売繁盛、左手は人やお客を招くとされ、色によっても意味が変わります。
白は健康運や幸運、金色は財運や成功運、黒は魔除け効果があるといわれています。

【開運】招き猫の日にするといいこと3つ

招き猫の日で開運行動 その1.招き猫をお手入れ

招き猫はただ飾るだけでなく、手入れをすることで福を呼ぶ力が強まります。9月29日の招き猫の日を、一年に一度の「お手入れ日」にしましょう。
やわらかい布で顔や手を優しく拭き、ほこりを落としてあげましょう。
清潔にすることで招き猫の力が目覚め、金運や縁を呼び込む通り道が整います。また、磨くときに「いつも福を招いてくれてありがとう」と、話しかけると効果倍増です。

招き猫の日で開運行動 その2.招き猫に「願い事を書いた紙」を託す

願いを叶える力を強めたいなら、招き猫の下に「願い事を書いた紙」を置きましょう。
金運、仕事運、恋愛運、健康など、具体的に望むことを1枚の紙に書きましょう。
招き猫の前足が幸運を招き寄せるように、徐々に運が動き始めます。9月29日に置いてみて! 

招き猫の日の開運行動 その3.色別!招き猫で運気を選ぶ

招き猫は、色によって招く運気が異なります。

金色や黄色は、金運・仕事運
白は、浄化や健康
黒は、厄除け
赤は、無病息災、魔除け
ピンクは、恋愛成就

緑は、健康運・長寿

9月29日には、自分が欲しい運気に合わせた色の招き猫を選び、新しく迎えるのも良いタイミングです。
複数の色を組み合わせることで運気のバランスを整えることもできます。
例えば、白と金を一緒に飾れば、お金につきものの邪気が浄化され、金運がアップします。
色の意味を意識して招き猫を選ぶと、より目的に沿った福を呼び込むことができるでしょう。
お気に入りの招き猫がいるなら、敷物の色を替えてください。

招き猫の日で開運しよう

9月29日の「招き猫の日」は、招き猫に感謝し、その力を改めて意識する絶好のチャンスです。
磨いて感謝を伝える、願い事を書いて託す、色別にそろえるなど、どれも気軽に実践できるはず! 
まずは、お手入れ! きれいにしてあげましょう。