――名前には運気が宿ります。金運アップのご利益にあずかりたいなら、「名前からして大金運な神社やパワースポット」を訪れましょう! 名前はもちろん、もともとあるパワーも素晴らしいスポットを、厳選してご紹介します。
修善寺「独鈷の湯」は空海ゆかりの温泉
伊豆半島中央にある、修善寺。伊豆の小京都とも呼ばれ、観光地としてにぎわっています。そんな修善寺に流れる桂川に、「独鈷(とっこ)の湯」はあります。
独鈷の湯は、弘法大師・空海に由来しているそう。空海が修善寺を訪れたとき、とある少年が病の父親の体を川の水で洗っているところに遭遇。冷たい水では……と思い、持っていた独鈷をを振り下ろし、霊泉を湧き出させたというのです。そして、その湯を浴びた少年の父の病は治癒しました。
温泉の文化が根付いたことが、修善寺温泉の始まりとも言われているのです。
密教パワーで金運アップ
独鈷とは、密教の仏具です。もともとはインドの神・インドラ(帝釈天)の武器「雷電」で、あらゆるものを打ち砕くといわれています。両端の鈷(鉾/ホコ)が一本のものを独鈷杵(とっこしょ)といいます。
恐るべきパワーを持った独鈷により開泉した「独鈷の湯」。この湯を手にすくい、金運を祈ればそのパワーで、金運アップへの道に立ちふさがるあらゆるものを打破してくれるでしょう。
独鈷を清めて、金運のお守りに!
もしこの地に行くことがあるならば、独鈷を用意して行きましょう。独鈷の湯に浸すことで、金運パワーはさらに高まります。
独鈷は、仏具屋さんにはもちろん、アクセサリーとしても売られていますよ。
【DATA】
独鈷の湯
静岡県伊豆市修善寺