スポンサーリンク

【メイストームデー】5月13日は別れを切り出してよい日。由来と開運につなげる方法を紹介

季節の行事

メイストームデーとは

5月13日は「メイストームデー」。
「恋人に別れ話を切り出すのに最適な日」です。

メイストームとは、直訳すると5月の嵐。和製英語で、日本の近くで起こる温帯低気圧が急速に発達することです。「メイストームデー」自体も、日本発祥の記念日です。
ちょっとさかのぼりまして、5月1日は八十八夜。八十八夜のころは、もう霜も降りない陽気なので「八十八夜の別れ霜」といわれます。
それにかこつけて、2月14日のバレンタインデーから88日目にあたる5月13日を、別れ話を切り出すのに最適な日、別れ話を切り出してよい日としたのです。

バレンタインに付き合い始めたとして、だいたい3カ月。そろそろ、相手のいろいろがわかってくるころ。別れる?別れない?

メイストームデーにするとよいこと2つ

メイストームデーで開運 その1. 徹底的に別れる

別れると決めたら、徹底的に別れましょう。
ただ「別れよう」と言うだけではダメです。
想いが残った別れ方は、自分にも相手にも厄が残るということ。想いを浄化、成仏、お焚き上げするつもりで、別れに取り組みましょう。
恋愛関係だけでなく、その他人間関係でも、別れたい関係があるなら実行しましょう。
この恋愛に関係する物は、物理的にお焚き上げしてください。

メイストームデーで開運 その2. 悪癖や悪習慣を断ち切る

恋愛関係やその他人間関係だけでなく、自分自身についても注目してみてください。
タバコがやめられない、つい飲んでしまう、ダイエットが続かないなど、変えたい習慣や悪癖があるならば、この日から断ち切る決意を。
そして、タバコ、酒、お菓子を処分して、実際に断ち切りましょう。

メイストームデーで開運 その3 般若心経の写経

また、ついネガティブ思考になってしまう人は、ネガティブ志向も断ち切りましょう! 
写経がおススメです。
本当に効くのか?と思うかもしれませんが、般若心経の写経をやってみてください。
一文字一文字丁寧に写し書くと、ネガティブ念が消えていきます。

摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相
不生不滅不垢不浄 不増不減 是故空中無色
無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法
無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故
心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多
是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒
即説咒日 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
菩提薩婆訶 般若心経