スポンサーリンク

とにかくカンタンすぐできる【開運掃除】キッチン掃除で金運アップ!“これだけ”はやりたい、運気アップ掃除!

開運掃除&収納
――運気アップしたくて家を掃除すると決めたけど、どこから何をしていいのかわからない……そんな人のために、家の中を1か所ずつピックアップした開運掃除のしかたをお知らせします。ピンときた所だけ掃除するもよし、好きな順番でキレイにしていくもよし。時間のある時、すっきりしたい時、あなたのペースで開運に近づけますよ。

なぜ「キッチン」を掃除すると開運できるの?

キッチンには、コンロの「火」と、シンクの「水」、電化製品や鍋などの「金」に加え、様々な気を持つ食材など「気」が入り乱れている場所です。
特に力が強いのが、反発しあう「火」と「水」。
キッチンは金運と直結する水回りのひとつですし、家庭に活力を与える火の気そのものである「火」があります。

強い気が入り乱れているのですが、どれかを無くしたり抑えるわけにもいかないので、整理整頓と清潔にすることで、気を整え、運気をアップさせるのが得策です。

マメに掃除をして「火」と「水」の気がぶつかることで生じるダメージを抑えることで気の流れが良くなり、良い運気が回っていきます。
特に、金運との関連が深いので、金運を上げたいならキッチンの掃除は怠らないようにしましょう。

キッチン掃除で金運アップ!“これだけ”はやりたい、運気アップ掃除!

キッチンはとにかく清潔に保つことが大切。毎日使うコンロとシンクは、使ったらその都度、周囲をさっと拭いておきましょう。

💧シンクは、とにかく、ごみを置いておかない! 蛇口などの金属部分を光らせると、より金運を呼び込めます。

💧排水溝は、とにかく、ぬめりをとる! 詰まっていたりすると悪い気が流れていかず、金毒が発生してしまうので注意が必要です。悪臭がするのもNGとなります。ふきんやまな板、スポンジなどはマメな消毒を心がけて。

🔥コンロは、油汚れがついたらすぐにふき取る! 無駄使いや衝動買いを防ぐことができます。こびりついた汚れは、洗剤をつけてしばらく置き、汚れを浮かすようにて取り除いてください。

🪟気の出口でもある換気扇は、ほこりがぶらさがっていないように。汚れがあると、良い気の流れが止まってしまいます。

キレイになった後は……

掃除後は、「木」の気を持つ観葉植物をキッチンに置くといいでしょう。特にシンクとコンロの間に置くことで、気がバランスよく保たれます。さらに金運を上げたい場合は、幹が太めのものや丸みのある葉っぱの植物を選ぶのがオススメです。

(今日から開運!編集部)