スポンサーリンク

【ハロウィンで開運】10月31日はハロウィン!魔除けと福を呼ぶ「仮装」と開運ハロウィンの過ごし方

季節の行事

毎年10月31日はハロウィンです。日本ではかぼちゃのスイーツが出回ったり、仮装をして街やパーティーに出かけたりと、ここ何年かで市民権を得た新しい行事という印象がありますね。でも実は、海外においては2千年以上もの歴史がある、とても重要な意味を持つ日なのです。

今回はそんなハロウィンの由来と、ハロウィンにすると良いこと3つを紹介します。

ハロウィンは、古代ケルト人のお祭りです。元来は「秋の収穫祭」というお祝いの日であるとともに、1年の終わりと冬の始まりを告げる日とされてきました。この夜には死者の霊や悪霊が訪れると信じられており、人々は仮面をつけたり火を灯したりして魔除けをしていました。

これは、言うなれば日本の「お盆」のようなもの。この日は霊界とこの世を隔てている門が開き、そこから先祖の魂が家族のところにやってくるという言い伝えがあるのです。

ただ、その時に先祖だけでなく、子どもをさらったり農作物を荒らしたりする悪い霊も一緒に来てしまうので、邪霊を怖がらせて追い払ったり、仲間だと思わせて悪さをされないようにするために、仮面をつけたり、魔女やお化け、ゾンビなどの仮装をしたりするのだそう。
かぼちゃのランタン(ジャック・オー・ランタン)は悪霊を追い払い、幸福を招くシンボルです。

ちなみに、子どもたちが「トリック・オア・トリート!」を言いながら近所の家を回ってお菓子を集める風習は、アメリカでは以前からあったものの、定着したのは1950年代になってからとのことです。

開運行動その1.かぼちゃとハロウィンのお菓子を食べる

先にもお伝えしましたが、ハロウィンは秋の収穫を祝うお祭りでした。「今年もたくさんの実りをありがとうございました」という感謝とともに、「来年も豊かに暮らせますように」という祈りが込められています。
ハロウィンの象徴であり、金運アップ効果もある旬のかぼちゃを食べることで、日々充実した豊かな生活を送ることができるでしょう。 

ハロウィンに欠かせないお菓子にも、運気アップのヒントが隠れています。

チョコレート…金運・恋愛運
キャンディ…人間関係運・円満
クッキー…安定・家庭運
マシュマロ…癒し・愛情運
グミ…チャレンジ運・行動力
キャラメル…努力運・持続力
ポップコーン…チャンス運・人気運

自分が叶えたい願いに合わせてお菓子を選んだり、人に配ったりすることで、ハロウィンの力を味方につけられます。お菓子は食べるだけでなく、ラッピングの色をオレンジや紫、金色にすることで、さらに運気が上がります。

開運行動その2.ハロウィンの仮装や飾りつけをする

もともとの意味の通り、ハロウィンは魔除けの日です。昔の人々はさまざまな仮装をして、悪い存在から自分の身を守っていたから。魔女やお化け、モンスターなどの格好をして、仲間だと思わせるといいでしょう。

魔女・黒猫・かぼちゃ・おばけなどのモチーフは「守護と変化」の象徴でもあります。自分の願いに合った色や、キャラクターの仮装を選ぶと、その運気を自然と引き寄せられます。
大がかりな仮装でなくても、アクセサリーや小物を取り入れるだけでも効果があります。
魔除けとして、カボチャをくり抜いた中に灯りをともした「ジャック・オー・ランタン」やお化け、蜘蛛などのオブジェを置いたり、飾りつけをしたりするのもオススメです。

ハロウィンカラーの開運効果

オレンジ色…豊かさ・金運アップ
黒…邪気祓い・厄除け
紫…直感力・スピリチュアル運アップ
金…金運・人気運アップ
白…浄化と再生

👻 白いおばけ(幽霊)の開運仮装効果

白は浄化と守護の色。おばけの仮装は「邪気を祓う」力があり、厄落とし効果が期待できます。心のモヤモヤや停滞していた運をリセットし、気持ちを前向きにする作用も。とくに年末に向けて、悪運を断ちたい人にオススメ。

💀 骸骨(スカル)の開運仮装効果

骸骨は「死」だけでなく、「再生」の象徴。古いものを手放し、新しい運を呼び込む力があります。過去のしがらみを断ち切りたいときや、転職・転機の前に身につけると吉。金運とチャンス運を呼び込みます。


👹 モンスター(怪物)の開運仮装効果

モンスターは「未知」や「本能」を象徴します。自分の中に眠るパワーを呼び起こし、勇気や行動力を強化。仕事運・勝負運アップに効果的。人前に立つ機会がある人や、リーダーシップをとりたいときにオススメ。

🧟 ゾンビ(ZOMBIE)の開運仮装効果

蘇る死体、ゾンビ。“再起”や“逆転”を象徴する強力なモチーフです。停滞していた運気を再び動かし、失敗や挫折からの巻き返しをサポートします。ゾンビの“強い生命力”は、厄を跳ね返す防御運も高めます。


🎃 カボチャ(ジャック・オー・ランタン)の開運仮装効果

カボチャは豊穣と繁栄の象徴。オレンジ色は陽の気を高め、周囲とのつながりを強めます。カボチャの仮装は、社交運・金運・恋愛運を総合的に底上げ。明るい笑顔を引き寄せ、人間関係が広がるでしょう。


🧙 魔女(ウィッチ)の開運仮装効果

魔女は知恵と神秘の象徴。仮装すると、自分の直感力・洞察力が高まり、良い判断ができるようになります。恋愛では“良縁を引き寄せる力”が強く、金運では先見の明をもたらすとされます。黒や紫の衣装は魔除け効果も◎。

開運行動その3.電気を付け直す

古代ケルトでは「ハロウィンの日が終わって日付が変わる時、運気も入れ替わる」と信じられていたため、11月1日を新年としていました。ハロウィンの夜、家の中にある火をすべて消して暗くし、再度火をつけることで新しいエネルギーを呼び込んでいたのです。

現代では火の代わりに電気を使っていますから、この日はいったん家の灯りを消して、改めて付け直してみてください。運気が刷新され、これまでの厄を払うことができるでしょう。パソコンや携帯、スマホなどの電源を落として、再度入れ直すのも◎。